┣【2008 信州旅行】

2008年 信州旅行記 その拾 ~星降る里は、雨降る里でした…~

カゴメの見学を終えた、らぶっち一家は、一路原村へ!途中、もみの湯に寄って、ここでも温泉三昧。ここのサウナは、かなり高温なので、長時間のサウナは禁物ですよ!温泉のあとは、本日の宿泊地です。原村第一ペンション村にあるいつもの宿へ!今回もおいし…

2008年 信州旅行記 その九 ~今年も『璃々子』に会いに行きます(笑~

午後12時半明野を出発し、須玉ICから中央道にて諏訪南を目指す。諏訪南ICから国道20号をチョイ南下。すぐお目当ての看板が…8月12日のメインイベント、それは『カゴメ富士見工場』見学であります。去年も訪れたこの場所。かれこれ2か月ほど前からカミサンが今…

2008年 信州旅行記 その八 ~明野のひまわり~

清泉寮を後にしたらぶっち一家は、国道141号線を南下し、一路須玉方面へと向かう。時間にして40分ほどで目的地の明野ひまわり畑へ到着。どうやら「北杜市明野サンフラワーまつり」なる催しも開かれているらしい。会場には合計二十万本のヒマワリが咲いている…

2008年 信州旅行記 その七 ~清里 清泉寮でソフトクリーム!~

8月12日、この日は午後にメインイベントが控えているため、それまでどうするか( 一一)全く予定がなかったのですが…いつものように、小渕沢のアウトレットへ行くのもねぇ…「久しぶりにソフトクリームを食べにいこう!」と誰かが言い出したので、清泉寮まで行…

2008年 信州旅行記 その六 ~奥蓼科 御射鹿池~

尖石縄文考古館を後にした小生たちは、さらに車を走らせ、奥蓼科温泉郷へ向かう山道を目指す(^^♪徐々に、上り坂、さらにワインディングやヘアピンカーブが続く道。当然の如く、MYレガのSIドライブはS#モードでアクセル全開!!!いやぁ、初めて山道をレガで…

2008年 信州旅行記 その伍 ~尖石縄文考古館 二人の女神~

ピラタスから蓼科の別荘地をぬけ、お昼御飯を食べようと、299号線沿いの「そば処 柊」へ車を走らせる。ここんとこ、なぜか小生たちが通るとお店が閉まってます(>_<)後で調べたら、早く着きすぎているらしいヘ('o`)ヘ トホホ (11時30分開店のようです)朝…

2008年 信州旅行記 その四 ~ピラタス蓼科ロープーウェイで行く北八ヶ岳坪庭~

この旅2日目、8月11日。この日はまずピラタス蓼科ロープーウェイで北八ヶ岳坪庭まで…ここは、八ヶ岳登山の入り口でもあり、冬にはスキー場にもなる場所で、ジュニアどもも初めてスキーを経験した場所でもあります。さぁ、約7分の空中散歩の始まりです(笑山…

2008年 信州旅行記 その参 ~今年も蓼科の杜で…太った( 一一)~

8月10日午後1時過ぎ。ほりがねの里を後にした、らぶっち一家は、10日11日の宿泊地である蓼科へ。豊科ICから長野道で塩尻ICへ。そのまま岡谷ICまで行ってもよかったのですが、塩尻からのだらだら続く登り坂で、燃費を悪化させるくらいなら、塩尻峠を超えてや…

2008年 信州旅行記 その弐 ~アルプス安曇野道の駅「ほりがねの里」で5000本のひまわりを激写ぁ!~

8月10日12時過ぎ。大王わさび農場を後にした、らぶっち一家は、アルプス安曇野道の駅「ほりがねの里」へ向かう。目的は、『5000本のひまわり畑』。いつもの信州旅行であれば、八ヶ岳周辺へ一気に行ってしまって、あてもなく八ヶ岳の自然を満喫していたのです…

2008年 信州旅行記 その壱 ~安曇野 大王わさび農場~

去年の【2007 夏 恒例の八ヶ岳周遊記】その12~おまけ 高原で出会った花たちにも書いたとおり、今年も行ってまいりました。8月10日から13日の3泊4日で、毎年恒例の信州旅行へ。今回の旅のお品書き…壱、安曇野「大王わさび農場」散策弐、アルプス安曇野道の駅…