『体感&トークライブ』in 名古屋


行ってきました(#^.^#)
17日、通勤快速を車検で車屋に持って行ったあと、
MYレガに乗り換え、名古屋駅近くの会場までひとっ走り。

11時半ごろ会場入りしましたが、すでに何人か(何十人?)かの人が開場を待っていました。

11時45分開場となり、トークライブ会場へ入場。比較的早く来た甲斐があり、
演壇の真ん前(4列目ぐらいだったかな)に席を陣取ることができました(^^ゞ

トークセッション』の開始は12時30分。しばらく時間があったので、
先に体感コーナーへLet's Go!
2番目に触らせていただきましたよ、K20Dに(*^^)v

持った感じは、K10Dとほぼ一緒。目を閉じて持たされたら、良く分からないかも(#^.^#)
ただし、細かな仕様アップのせいか、それとも舞い上がってたせいか?
使い方がなんだか良く分かりません(>_<)
シャッター切れども、ミラーアップしたまま???
って、これ、例の高速連射モードじゃぁないですか( 一一)道理で…
普通の設定に戻し、シャッター切ってみましたが、何となくシャッター音が違うような???
「AF精度もちょっとだけ良くなりました」と説明員の方がおっしゃってましたが…

ダストアラートの説明も実際に見るとホント便利。
「ダストリダクションだけでなく、タタミー棒でゴミ取りしていただくのが一番いいです」とも。

良く考えたら20%アップのダストリダクションを体感するの忘れてましたorz

程よい時間になり、席に戻って『トークセッション』の開始を待つ。
12時30分定刻通り、畳屋さんと谷口泉氏のおしゃべりの開始。
初めて目の当たりにする、畳屋氏。優しそうなお方です。

冒頭で、今回のK20DK10Dでできなかった、撮像素子の開発が出来たことが一番のトピックスと、
おっしゃってました。
足周りが据え置きで、がっかりした人も多いと思いますが…『画質が違います!』と強調!

また、トークの中で、気になった言葉…
『ボケ味』
 …K20DK10Dの比較では、柔らかなボケ味がK20Dにはあるとのこと。
『ノイズ』
 …K10Dに比べ1段上の低ノイズ。
『雅』
 …カラーバランスはワザと崩しているが、脳裏に焼き付く画像処理。
小生にはこの3点でしょうか。

『ボケ味』
 については、小生が活かせる場面があるか???
 でも、絵で目の当たりにすると、やっぱり凄い。
『ノイズ』
 については、早朝の朝焼けには、絶大なる効果がありそう。
『雅』
 こればっかりは使ってみないと分かりませんね。
 夏の信州なんて被写体には結構向いてるかも。
 日光東照宮伏見稲荷の鳥居の赤を強烈に表現するために…
 なんてフレコミでしたが、谷口氏のサンプルは海に草原。
 これがいい塩梅だったんで…畳屋氏もこれは正解と言ってたし(爆

なんて、考えてると、いいこと尽くめorz

また、『解像度』と『解像感』の違いを強調していたのが印象的でした。
でもどっちがどっちだったけ???

続いて、河田氏のインプレッション。
こちらで気になった言葉は…
『高画素化によるメリット…トリムしても高画素を維持できる』
 …1420万画素をトリムしても、たとえば2/3で約1000万画素の絵になる。
『ダイナミックレンジ拡大』
 …常用するものではないが、白飛び黒つぶれが抑制できる。
『ダストアラート』
 …世界初の便利機能!
ここはこの3点ですかね。

『高画素化によるメリット…』
 については、今回の撮影会で、痛感しました(>_<)
広角のレンズしか持ってない場合でも、疑似デジタルズームとして活用できる。
『ダイナミックレンジ拡大』
 については、ノイズの項でも述べた通り。
『ダストアラート』
 は、デジイチ使いであれば誰もが安心してデジイチを使える便利なツールになりますね。

ますます、のめり込んでしまいましたが…

それにもまして、
開場に飾られたB0(1.5m×1.0m)の巨大プリントの中に、
K200Dで撮影された女性のポートレートが\(◎o◎)/!
これが一番圧巻でしたね。
確かにK20Dコントラストの激しい風景写真にも感動しましたが、1000万画素のK200D
B0のポートレートが破綻することなく、モデルさんがかわいそうなくらいの写りに鳥肌が…
と、いうことは、K10Dにはもともとこれだけの実力はあるはず???

そして…

各先生方の講演を聴いた後は、撮影会へ…(#^.^#)
並んでる所からは、K10D+FA35でモデルさんを一生懸命狙ってましたが…
今考えると、ただのスケベ親父か(爆
でも、人を撮るのってやっぱり難しいorz

基礎がなってない…の一言でしょうか( 一一)
後日愚作は皆さんに批評していただくとして…

あと、今回のトークライブたびたび出てきたRAW現像。
今回の撮影会ではRAWで撮りまくり、家に帰ってからRAW現像が面白いと、改めて実感。

非常に勉強になった、トークライブでありました。

長文、失礼いたしました<(_ _)>
























で、予約したかって???
今のところ、やっぱり様子見です(-。-)y-゜゜゜
何故かって、まずはレンズかと。
あと、これ以上の画像データはいまのPCでは苦しすぎます(爆