【ゼロ磁場地帯を行く!改め『中央構造線』を行く独り旅】~其の一~ しらびそ峠へ

さて、昨年10月末の『ゼロ磁場地帯を行く!』シリーズの第2弾です。
ちなみに今回は、コンデジ修理中のため動画撮影なしです。。。あしからず
 
5月15日午前5時00分起床。天候は晴れ。うってつけのドライブ日和。
支度を済ませ、5時半前に自宅を出発(もちろんレガで)。
午前5時37分東名三好ICから東名高速を東京方面へ、
豊田JCT東海環状道を走り土岐JCTで中央道へ一路飯田ICをめざす。

 

途中屏風山で朝食タイム。一服したのちまた走りだす。
早朝の中央道にしては交通量は多めか…
これも、1000円高速の影響ですかね(ー_ー)!!
後のことを考え、安全運転(平均燃費14km/hぐらい)で進む。


恵那山トンネルを抜け、午前7時18分ごろ飯田ICへ到着。
(ETCの紹介サービスってこういうとき便利)

目指すは、ひょっこり頭を出している、南アルプス
ここから、矢筈トンネルを目指し、最初の険道区間を走る。
10月の【ゼロ磁場地帯】シリーズで紹介した道とおなじなので、
所要時間も読めるし、難なく矢筈トンネルを抜け、

152号線地蔵峠不通区間へ向かう交点とおさらばして、
距離にして14km高低差1000mの林道を一気に駆け上がる。
さすがに登りばかりで、平均燃費計の数字はどんどん下がってくorz

しらびそ峠と地蔵峠へ向かう蛇ヶ洞林道の交点。
ここが今回の旅の本当のスタート地点ですかね。
先回は左へレガを走らせましたが、今回は右へ…
先回、しらびそ峠まで寄り道してたら来てなかっただろうなぁ…などと思いながら。
ちなみに今回の珍道中は
先日、とある一見さんのブロガーの方がしらびそ峠へ行きましたよ…
なんて云う記事をアップしてたのに触発されたのは云うまでもなくwww
この目で、『素晴らしい』と称賛される
南アルプスのパノラマを自分の目で見たかったからには相違なく。
つづら折りの林道を走ること約20分、ナビが目的地を伝える。
午前8時20分最初の目的地に到着。

ここだね(^_-)-☆しらびそ峠』
手が届きそうなほど間近に迫る南アルプスの山々(^_-)-☆
12345さん、ありがとう(^_-)-☆
 
ここは大沢岳方面への登山道入り口になっているらしく、小生が到着した際、
既に車が2台ほど駐車してあった。きっとココから山の中には一ってたんだろうなぁ、
と勝手な想像をしておりましたがwww

赤石岳(これが大沢岳かも?)は綺麗に見えてますね\(^o^)/
家を出るときはかすんでて見えなかったんですけど(^_^;)
 

あいにく正面の聖岳方面は雲がかかって残念なことになってますが、
これだけの大パノラマを見れただけでも良しとしましょう。

南アルプスへの登山口になってますが…連絡する林道は通行止め。
ゲート見るとロマンを感じるのは小生だけか???

 
さて、パノラマを満喫した小生は、再び目的地のない旅を続ける…

ちなみに5月17日、ここまで自転車でヒルクライムのレースがあるそうなwww
って、そろそろゴールしてるかな???
 
ココまでの行程…