DIY!VICS用ビーコンユニット設置

小生ん家のFIELDER君(自称:通勤快速)には
04年モデルの楽ナビAVIC-DRZ90がつけてありますが、
ビーコンユニットは、それだけで、定価が22050円もするので、購入を躊躇しておりましたが…

先日、ヤフオクで半額以下の中古品落札!(旧レガのマフラー落札代金が化けました…)

で、早速ひさびさのDIYとなったわけで…



まず、インパネのセンターコンソールをバラバラに…

まず、灰皿を外す。
シフトノブはずして、シフトレバーのカバー部を外す。
エアコンの表示部パネルを外して、上部のエアコン吹き出し口を周りのカバーごと取り外す。
ここまで来ると、ユニット本体が顔を出します。
ユニットを止めている4本のタッピングスクリュを外すとユニットが外れる…

外れませんorz

いろいろ調べると、最初に取り付けをしてもらった際に、
チェンジャー用のコードをどうやらぎりぎりまで引張って、つけてあったらしい( 一一)
仕方なくチェンジャーのコードを外し、やっとの思いでまず第一段階終了。




次に、ユニットのコード配策、これが一番手ごわい作業。
いい加減にやると、コード丸見えで、格好悪いので…

まず、ユニットそのものをインパネ前端中央部に取り付けちゃいます。



インパネとフロントガラスの間の溝にコードを這わせて…
ここからが、面倒くさい(>_<)
助手席のドアを開け、スカッフプレート(ドア開口部足元の樹脂の部品)と、
ドアの隙間から水や音を遮断するシール部(通称:ウェザストリップと言います)
をドア開口部からはがし、フロントピラーの樹脂がーニッシュを外すしていきます。



ここまでやると、インパネとピラーの間にちょっとの隙間を見つけることができます(#^.^#)

ここにコードを通してやって、あとはインパネの中に潜り込ませて、本体と結合するだけ。

せっせと、コードを結線。さっき外したチェンジャーの結線も忘れずに…

さて、ユニットを元に戻そうとすると、なかなかうまく押し込めません。
社外品を付けるときって、どうしてもユニット裏のコードが馬鹿みたいに
ウジャウジャしちゃうんですよねorz

助手席側のインパネに傷までつけちゃった程格闘して、やっとの思いで、修復完了。
ユニットを固定しているブラケットがこすれてしまいました(涙
まぁ、でも他にもいっぱいこの子は内装になぜか傷があるし???良しとしよう。




外から見るとこんな感じ…




近所のビーコン設置ポイントまで試走して、作動確認も完了!
ちゃんと、図形の情報も拾えたので一安心。

うちにもどって、余ったコードをインパネの中に押し込んで…

これで、通勤快速は、ナビフルオプション仕様になりました\(◎o◎)/!
って、NEWレガなんかまだ、ナビついてないんですよねぇ…実は(爆
そっちは、明日ディーラーで綺麗につけてくれるはず。

以上、作動チェック含め約1時間のDIYでした(*^^)v
これだけのことでも、量販店とかでやってもらうと、5000円以上かかるんだよなぁ…

これからは、高速で、VICS情報が取れるので安心して、出張に行けますorz